2010年3月18日木曜日

東芝VARDIA RD-S303のHDDを320G→1Tにする


 ラジオライフを読んでいたら自分の持っているHDDレコーダーHDDを換装する記事が出ていました。
 
調べてみると情報自体は少し前のもので、価格.comで話題になっていたようでした。
 HDDの交換自体は難しくないようで、SEAGATE ST31000528AS がオススメのようです。 
  厄介なのはFWのようで、1TのHDDを認識させるにはダウングレードして、Ver.05のFWにしなくてはいけないとのことでした。
自分の機種は既にVer.10。まず05のFWを探しました。ここから登録して最新のFWをダウンロードしたらアドレスからバージョン違いを検索してダウンロード。(Macの場合はダウンロード中に右クリックで”アドレスをコピー”と出るので)下2桁を05にしてダウンロード。

http://125.29.52.159/v/data/RD-S303_05.img
このimgファイルをCD-RWかCD−Rに焼いて読み込ませる。(DVDはダメ)

 しかし、本体の方でFWのバージョンアップは認識するがダウンはダメなので、このFWを上位のFWと認識させるようにバイナリエディタを使ってバージョンを書き換えて焼く必要があります。以下自分への備忘録。

 バイナリエディタの画面の左の列がアドレスで下一桁は 常に0。
 各行のアドレスの左に16ずつ2桁の数字が並んでいるのはデータをしめしており、アドレス0000020の行の最初の2桁の数字はアドレス20hに格納されているデータの値でそれ以降21hのデータ、22hのデータ・・と続いて 2Fhのデータまでが一行に入っている。
 バージョン番号は、アドレス26hと27hに書かれているので 左の列が0000020の行の7番目の値と8番目の値。
 ダウンロードした、.img ファイルの26hと27hの値を見ると、バージョン05 → 00 52。
 バージョンの値が10進数で書かれているようなので、ここに現状のVer.より上の値もしくは一番上にするため99 99を書き込んでCDを作成。
 バージョンが上がってもFW本体は05なのでアップデート後でも05/1.06になります。
 ちなみに、設定メニュー→はじめての設定→ソフトウェアのダウンロードでバージョンが確認できます。

 あとは価格.comの記事を参考にHDDを取り替え、初期化すればOK・・・だと思います。1Tが限界のようです。
 

 自己責任でお願いします。

追記:ブログにアップした翌日ネットで注文したHDDが到着したので、保証期間があと3年あるにもかかわらず、交換しました。 無事、容量は増えましたが、HDDの音が少し大きくなってしまいました。

10 件のコメント:

  1. 05のCDを譲っていただけないでしょうか。どのサイトも東芝が手をうったみたいで、ダウンロードできません。よろしくお願いいたします。

    返信削除
  2. おそくなってすいません。
    FW東芝のサイトからダウンロードできましたよ。

    返信削除
  3. RD-S303の記事でこちらにたどり着きました。
    2012年現在、ファームウェアが提供されておらず
    web上を探したところ、偽物とおもわれるものしか
    残っておりません。
    もしこの記事のファームウェアをまだお持ちでしたら
    ぜひ提供していただけないでしょうか。
    突然のお願いで失礼かと思いますが
    どうかよろしくお願いします。

    返信削除
  4. 125.29.52.159/v/data/RD-S303_05.img

    返信削除
  5. このリンクはもう切れてるみたいですね。。
    何方か、fwお持ちであれば譲って頂けないでしょうか?

    返信削除
  6. もしよろしければ
    RD-S303_05.img
    をいただくことはできませんでしょうか?
    どこを探しても見つからないものでして。

    返信削除
  7. 突然のお願いで失礼します。
    RD-S303_05.imgをいただけませんか?
    どこを探しても見つかりませんでした。

    返信削除
  8. HDD再生で「ディスクに問題があり再生できません」と出て困っていたのですが、HDD交換で改善。おまけに容量アップで助かりました。なんとかなるもんですね。

    返信削除
  9. 突然のお願いで失礼します。
    RD-S303_05.imgをいただけませんか?
    探しても見つかりませんでした。

    返信削除
  10. 東芝RD-S503のFW 05/1.06は1TB化出来ますか?

    返信削除